「数学する身体」の新鮮な感覚

森田真生「数学する身体」を読んだ。身体が数学をするんか?何じゃそれ?と書店で手に取り、パラパラめくるということが何度か繰り返した後、ようやく入手して読むことにした次第。

なんとも新感覚な本だ。数学における「身体」や「心」の存在、というよりも「身体」や「心」があってこその数学、というべきか。著者がたどり着いたアラン・チューリングと岡潔という二人(特に岡潔)の数学の発想が語られるのだが、これらが心に沁み込んでくるという感覚。 “「数学する身体」の新鮮な感覚” の続きを読む