There Will Never Be Another Youのアドリブを練習。どうも、この曲は相性が悪いような。セッションでロストしたことあるし・・・
ま、うまくいかない箇所をピックアップして練習すればよい話なので、そのあたりを重点的にやってみた。まずは、3小節目から連続するII-V-Iを中心に。
典型的なII-V-Iフレーズをあらためて勉強。今更であるが、全然できていないと痛感。
この矢堀孝一「ジャズ・ギターの常套句」は、主にメジャーおよびマイナーのII-V-Iフレーズをひたすら紹介しまくっているDVDで、私は2003年頃に購入したのだが、今も時々引っ張り出してきては勉強している教材である。
付属の小冊子には全てのフレーズが採譜してあるし、簡単な解説も付いているので、なかなか便利。凝ったフレーズにまでは手を出す余裕がない私であるが、このDVDを参考に、少しずつ色々なアイデアを取り入れることができそうである。

![ジャズ・ギターの常套句 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51M8isLLjyL._SL160_.jpg)
![jazz guitar book[ジャズ・ギター・ブック] Vol.28 (シンコーミュージックMOOK)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51bsfonE%2BnL._SL160_.jpg)

![jazz guitar book[ジャズ・ギター・ブック] Vol.27 (シンコー・ミュージックMOOK)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RGNCXBd-L._SL160_.jpg)



